ホテル国際21のモーニングブッフェ!

こんばんは!
長野県暮らし6年目、お出掛けと散歩が好きな会社員ゆうきです。

今週は長野市編!

前回記事でホテル国際21に宿泊したことを書きました。
エントランスに入ったところで話が終わってしまったのですが、やっぱり良いホテルのモーニングは素晴らしかったです!




ホテル国際21のモーニングブッフェ!




信州食材が多かったんです!!
山賊焼きとか木島平村のとろろなんてのもありますし、
まさかの朝から五平餅!!
おやきなんかもあります!

もちろん野沢菜もね!!

信州味噌のきのこ汁も美味しかったし、これは観光客じゃなくても喜ぶメニューだなあ~。

山賊焼きのところにさ、「長野県中信地区の名物」って書いてあったのが笑った。
笑う意味は中信地区の人ならわかると思う。

塩尻名物だ!松本名物だ!
って感じで怒る人たちが存在するから、気遣いなんだよねこれ。


ホテル国際21のモーニングブッフェ!



今回、お部屋はシングルルームだったんだけど、めっちゃシンプル!
ザ・シンプル!

お値段によって全然違うんだろうね、ホテル国際21!!

こうして最近多い、長野市出張はこの時は終えました。

・・・が、すぐに続きが始まります。
というわけで来週も長野市編が続きます!!!





別個、お出掛けブログやってますので、もしご興味ありましたらご来場ください!

ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(長野市お出掛け)の記事画像
ここのクリームソーダが透明感あり過ぎて最高だった!@長野市コトリの湯
信州くらうど!長野駅ビルで甘酒ソフトクリーム!
長野駅ビル「グリル・ザ・ブッチャー」で肉とワイン!
夜の権堂と、北野文芸座
【ミルクたっぷりとろける蕎麦プリン】@信州新町
同じカテゴリー(長野市お出掛け)の記事
 ここのクリームソーダが透明感あり過ぎて最高だった!@長野市コトリの湯 (2024-02-18 22:35)
 信州くらうど!長野駅ビルで甘酒ソフトクリーム! (2024-02-17 22:35)
 長野駅ビル「グリル・ザ・ブッチャー」で肉とワイン! (2024-02-16 22:39)
 夜の権堂と、北野文芸座 (2024-02-14 22:35)
 【ミルクたっぷりとろける蕎麦プリン】@信州新町 (2024-02-13 22:35)
プロフィール
ゆうき。
ゆうき。
2019年1月に松本市へ移住してきました。塩尻市で働く普通の会社員です。
信州で出会った風景に毎日感動しながら暮らしてます。
好きなものはお散歩と野菜作り!

アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ブログランキング・にほんブログ村へ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人