作りたて生アイスの店「ふるフル」
2023/06/09
こんばんは!
長野県暮らし5年目、お出掛けと散歩が好きな会社員ゆうきです。
今週は長野市編。
今回の長野市編の最後に登場は、長野市在住なら今更誰でも知っているってくらい有名なアイス屋さん!
そう、ふるフルさんです!
長野電鉄の三才駅エリアにある「ふるフル」さん。
恐らく諏訪市の「Het's」さんの大元のお店なのかと思っていて、前々から行きたかったアイス屋さんです。

アイスじゃなくて、生アイス。
一度も凍らせずに作る製法なので、滑らか!!!
搾りたてミルク味と、ヘーゼルナッツ味!!
やっぱりこの組み合わせが美味しい(*'▽')
ヘーゼルナッツっていうのが、こちらのお店のポイント。
ヘーゼルナッツって殆どが輸入品らしい。
なのにこちらのお店を作った方は「信州をヘーゼルナッツの一大生産地にする!」という壮大な意志を持っていて、商社マンだったのにヘーゼルナッツ畑を始めちゃった人なのだ!!
なんなら長野県といえば「りんご」だけじゃなく、長野県といえばヘーゼルナッツっていう風に言われるところまで目指しちゃってる!
これは大きい大きいプロジェクトですよね!!

お店はちょっぴりレトロ調も感じられていて、地元の人で賑わっていました。
大学生からサラリーマン、家族連れなど、本当に幅広い客層!
とっても美味しいので、今後の展開も楽しみです!!
この記事へのコメント
☆みの家さん!
ふるフルさんの生アイス、やっぱりヘーゼルナッツですか!美味しいですよね~!!
アスパラガスが長野県1位だったのですね!たまーに道路沿いに生えてるから凄いなあって思ってました!(田舎の方の道沿い)
よく長和町で買います!!
ほんとヘーゼルナッツ産地になって、バンバン売り込んでいきたいですよね!そのうちゆるキャラ出ますよきっと(笑)
Posted by とことこ ゆうき
at 2023年06月13日 11:25
『ふるフル』さんの「生アイス」
ヘーゼルナッツは絶対食べます!
ヘーゼルナッツと何食べようか?って
以前はアスパラガスは長野県(中野市)が1番だったんです、りんごも2番手、う〜ん。
これからは
ヘーゼルナッツといえば長野!
長野はヘーゼルナッツの産地!
都内の高級レストランにバンバン高く売って!
長野の名産になると良いですね、なって欲しいです。
Posted by みの家
at 2023年06月12日 18:40