1日しか咲かない花
2022/09/03
自宅待機3日目で既に飽きてる。
ベランダにアウトドア用のミニテーブルとイスを出して、小説を読んだり、資格試験の勉強したり。
そしたら急な豪雨( ̄▽ ̄;)
さてさて、8月の後半はオクラが収獲期でした。(借りてる市民農園にて)

ネギと一緒に刻んで冷ややっこの上に乗せて、そこに鰹節を振りかけて食べたりするとこれが美味しい!!
日本酒にも良いよね!
料理はちょっとはします。
学生時代は「料理をしないオジサンはカッコ悪すぎる。絶対にならない」と決めてキッチンでバイトしてました。
ファミレスだけど(笑)
今や奥さんが90%作ってますが(;・∀・)
朝ごはんくらいです。僕が用意するのは。洗い物は僕がメインにしてるけど、やっぱり作る方が大変だよね。
さて、このオクラ、時間を巻き戻してみましょう。

送っらの形に育つ前はこんな形状をしています。
ここからさらに「時を戻そう」
・・・時を戻そうっていうフレーズは「ぺこぱ」という芸人さんのネタで流行ったらしいのですが、
ぺこぱって誰だか分からなくて、りゅうちぇるの彼女かと思ってたら、それは「ぺこ」だった・・・。

オクラは実が成る前はお花が咲いています。
これがまた綺麗で。
でもこのオクラの花、1日しか咲かないのだそうです。
儚いですね・・・・。
ちなみにこれは「オクラの花」であって、「花オクラ」はまた別物なんですって!
この記事へのコメント
☆・がんじいさん!
なんかツイッターが荒れてたのはそういう事なのですね。球技ってこういうラフプレーがありますよね。
スポーツ観戦はあまりしませんが、最近ランニングを始めました!腹の出た中年になりそうな気配があって( ̄▽ ̄;)
Posted by とことこ ゆうき
at 2022年09月06日 00:51
☆みの家さん!
料理のレベルが凄いですね!
得意料理にビーフシチューがあるというのが尊敬します!
休日はみの家さんが作っているというのも見習わなくちゃです。僕はすっかり朝食当番のみなので( ̄▽ ̄;)
僕も、学生時代に男も料理を作らなくちゃいけないなって感じたので多少はやるのですが、新しいレパートリーから逃げてる感じがするのでもう少し頑張ります!!
Posted by とことこ ゆうき
at 2022年09月06日 00:48
はい。仕事だったので、前半中ほどから観ました。
雨は降っていましたが、後半が始まってから
やみました。
勝ちましたよー!
ウチのエース、横山選手が愛媛の選手に
柔道技で投げられ、途中退場しました。
今日から日本代表U-19に召集されていたのですが、
どうなる事でしょうか?
大事に至らなければいいですが・・・
ウチのエースに、何てことするんだ!
とプンプンです!
Posted by ・がんじい
at 2022年09月04日 10:59
料理しましょう!
僕も学生時代に
これからは男も料理をすべきだと、
料理を始めました
もう、20年ほど(結婚してからずっと)
休日は昼食と夕食、僕が作ります
毎年、クリスマスには丸鶏、焼いてます
たまに、ターキーを丸ごと焼きます
餃子とビーフシチューが得意料理です
土いじりが苦手なので食材からは作れません。
Posted by みの家
at 2022年09月03日 23:41
☆・がんじいさん!
今日はアルウィンでしたか?!雷雨だった様な??大丈夫でしたでしょうか。選手で怪我した人がいるとか・・。
そうなんですオクラの花、1日花と呼ばれるらしいです!
Posted by とことこ ゆうき
at 2022年09月03日 23:08
オクラの花は知っていました♪
ただ、1日しか咲かないとは、知りませんでした!
Posted by ・がんじい
at 2022年09月03日 22:38