自家製野菜は旨い!!焼き鳥!そしてこの夏…畑がジャングルと化した!
2023/11/07
松本でちょっぴり畑もやってみたい!!
長野県暮らし5年目、お出掛けと散歩が好きな会社員ゆうきです。
今週は市民農園編!
年間2000円で市民農園を借りて畑をやっています。
・・・・が、夏の間、草刈りが全然間に合わず、大変な事になりました。

何処に何の野菜があるのか分からないほどの荒れよう。
こんなことしてると近隣の区画の方からクレーム来るかもしれないし、なんどか2日間かけて草刈りしたりもしました。
でも今年は熱すぎた。
2023年というのは地球温暖化の一つのターニングポイントだったんじゃなかろうか・・・。
しかも雨も少なかったので多くの野菜が不作に・・・。
そんな中、うちではシシトウが豊作だったので、焼き鳥を何度も作ったよ!!

鳥の胸肉とシシトウ、ピーマンの焼き鳥!
味付けは塩コショウのみというシンプルな感じで!
焼くのもフライパン(ティファール)という省エネメニュー!!
これがね、さっぱりした焼き鳥で旨いのよ。
インパクト出したいなら長野県民御用達「飯田の焼肉の辛みそ」を使うとサイコーに良いピリ辛になる!

長野県民というか南信州の御用達かな??
サービスエリアだと結構広範囲で売ってるよね。
これめっちゃ良いよ。知らない人は買ってみて!
南信にこんな旨いものが!!( ゚Д゚) ってなるから。
さてさて、市民農園編は料理要素も入れて続々行っちゃうよ!!
いいかげんな男料理だけどね・・・。
今時、外食ばかり人生じゃつまらないし、そんな裕福でもないし(笑)
この記事へのコメント
✩がんじいさん!
真夏の草むしりは地獄ですよね。特に今年は倒れてもおかしくない暑さに…。
レタス、変な形のが出来ましたか(笑)難しい年でしたね。
焼き鳥は自宅で作るとめちゃコスパ良いのでオススメですよ!誰でも作れる超ビギナー向けです!
美味だれ!まだ見たことすら無いのですが、物語は既に動き出してます(笑)
Posted by ゆうき。
at 2023年11月07日 22:31
畑仕事、お疲れ様です♪
私、畑ではないですが、真夏の草刈りで死にました(苦笑)
今年は、野菜が難しかったようですね?
我が家は真ん中だけ伸びた、レタスが採れました(苦笑)
焼き鳥、美味しそうですね!
今度、上田の美味だれでも召し上がってみて下さい♪
Posted by ・がんじい
at 2023年11月07日 19:29