玉ねぎが塔の様に(;´・ω・)


ナガブロなのに長野県外の話が続いてました(;'∀')テヘ


コロナ?
それはもちろん注意してますが、メディアが大袈裟に伝えてるだけな部分も大い大いに感じるのでデータ分析しつつ冷静に対応しています。
特に「県外に出るのは控えて」というのは・・・・うーーん、なんのこっちゃっていう感想なのです。





さてさて!!
千葉県から帰ってきて畑を見ると、玉ねぎの様子が数日前と変化!






玉ねぎが塔の様に(;´・ω・)




なっ!!!( ゚Д゚)


なんですか!!!!?


何故にこんなに塔の様に伸びてるの?!



先端にネギ坊主が付いているから・・・・

これが「とう立ち」ってヤツか!
収穫野菜としてはあまり良い事は無い状態!!

くっそー、千葉県行ってる間に何があったんだよ・・・・まったく。


とはいえ、他の玉ねぎは順調そう。





玉ねぎが塔の様に(;´・ω・)



葉っぱが倒れてきているので収穫時も近い。
そろそろ大きなものから収穫を始めても良いかもね!


何の料理に使おうかな~。今から楽しみです!!!





ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(市民農園で野菜作り!)の記事画像
畑ひっくり返したらボッコボコなんだけど!!
自家製トウガラシと貰い物ハヤトウリのきんぴら
自家製野菜は旨い!!焼き鳥!そしてこの夏…畑がジャングルと化した!
夏野菜スペシャル!
北信の郷土料理「やたら」を作ろうとしたら・・・・
同じカテゴリー(市民農園で野菜作り!)の記事
 畑ひっくり返したらボッコボコなんだけど!! (2024-01-11 18:35)
 自家製トウガラシと貰い物ハヤトウリのきんぴら (2023-11-08 18:30)
 自家製野菜は旨い!!焼き鳥!そしてこの夏…畑がジャングルと化した! (2023-11-07 18:30)
 夏野菜スペシャル! (2023-08-04 20:05)
 北信の郷土料理「やたら」を作ろうとしたら・・・・ (2023-07-23 20:05)
プロフィール
ゆうき。
ゆうき。
2019年1月に松本市へ移住してきました。塩尻市で働く普通の会社員です。
信州で出会った風景に毎日感動しながら暮らしてます。
好きなものはお散歩と野菜作り!

アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ブログランキング・にほんブログ村へ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人