ビギナー菜園日記 今期の植え付け
2022/05/21
市民農園をお借りしての野菜作りも3期目。


今年も春の植え付けをゴールデンウィークに行いました。

昨年から残ってる種類と、松本市アルプス市場で買った苗たち。
それと追加でナカツタヤという苗屋さんで松本一本ネギも翌週に植えました。
今期のラインナップは・・・・
・玉ねぎ(冬越してまもなく収獲)
・ミニトマト2種(赤・黄色)
・キュウリ
・ニンニク(偶然生えてきたのが1つ)
・トウモロコシ
・シソ
・蕪
・大根
・空芯菜
・ナス
・丸ナス
・ツルムラサキ
・松本一本ネギ
・ピーマン
・ししとう
割とありますね(;・∀・)
これを8メートル×5メートルの市民農園でやるんだから、割といっぱい!

昨年は夏前の豪雨でだいぶやられたけど今年はどうだろう??
楽しい趣味。一年通してやりつくしたい!!
この記事へのコメント
☆・がんじいさん!
いやあ、うちの奥さんは収穫の時だけです(笑)
ほぼ一人でやってますよー!でも調理は奥さんがやってくれます!!
Posted by とことこ ゆうき
at 2022年05月23日 12:04
いっぱい植えられるんですね!(笑)
奥様も手伝われるのでしょうか?
無事に収穫される事を祈ってます!
お疲れ様です♪
Posted by ・がんじい
at 2022年05月21日 17:26