ビギナー菜園日記 今期の植え付け

市民農園をお借りしての野菜作りも3期目。

今年も春の植え付けをゴールデンウィークに行いました。



ビギナー菜園日記 今期の植え付け



昨年から残ってる種類と、松本市アルプス市場で買った苗たち。
それと追加でナカツタヤという苗屋さんで松本一本ネギも翌週に植えました。


今期のラインナップは・・・・

・玉ねぎ(冬越してまもなく収獲)
・ミニトマト2種(赤・黄色)
・キュウリ
・ニンニク(偶然生えてきたのが1つ)
・トウモロコシ
・シソ
・蕪
・大根
・空芯菜
・ナス
・丸ナス
・ツルムラサキ
・松本一本ネギ
・ピーマン
・ししとう

割とありますね(;・∀・)
これを8メートル×5メートルの市民農園でやるんだから、割といっぱい!



ビギナー菜園日記 今期の植え付け



昨年は夏前の豪雨でだいぶやられたけど今年はどうだろう??

楽しい趣味。一年通してやりつくしたい!!





ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(市民農園で野菜作り!)の記事画像
畑ひっくり返したらボッコボコなんだけど!!
自家製トウガラシと貰い物ハヤトウリのきんぴら
自家製野菜は旨い!!焼き鳥!そしてこの夏…畑がジャングルと化した!
夏野菜スペシャル!
北信の郷土料理「やたら」を作ろうとしたら・・・・
同じカテゴリー(市民農園で野菜作り!)の記事
 畑ひっくり返したらボッコボコなんだけど!! (2024-01-11 18:35)
 自家製トウガラシと貰い物ハヤトウリのきんぴら (2023-11-08 18:30)
 自家製野菜は旨い!!焼き鳥!そしてこの夏…畑がジャングルと化した! (2023-11-07 18:30)
 夏野菜スペシャル! (2023-08-04 20:05)
 北信の郷土料理「やたら」を作ろうとしたら・・・・ (2023-07-23 20:05)
プロフィール
ゆうき。
ゆうき。
2019年1月に松本市へ移住してきました。塩尻市で働く普通の会社員です。
信州で出会った風景に毎日感動しながら暮らしてます。
好きなものはお散歩と野菜作り!

アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ブログランキング・にほんブログ村へ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人