こうじ専門店 24koujiya


長野市への仕事が続いたので、今週は長野市編です。



国道406号線を長野市中心地から東側(須坂方面)に15分ほど進んだあたりに、24koujiyaという麹専門店があります。

今年初めに行ってみて、とっても美味しい甘酒が頂けたので、今回も行ってみようと思います。







約180年もの歴史がある西麹屋本舗という麹と味噌の醸造元。
そこが新たにオープンさせたのが24koujiyaというわけだそうです!


イートインスペースがあるので、お洒落なカフェみたいな店舗です。

今回も甘酒を頂いたのですが・・・・


夢中で飲んでたので写真撮り忘れた!!!

というわけで、持ち帰りで購入した甘酒写真を!!



こうじ専門店 24koujiya


パックに入った甘酒!(*'▽')

こちらをそのまま飲むのも有りかとは思うんですが、お店のご夫妻に教えてもらったお勧めの飲み方は・・・




こうじ専門店 24koujiya



ミルク割りだ!!!(*'▽')


ミルクで割ると飲みやすい!!

今回はオブセ牛乳で割ってみたぞ!!☆
う・・・うまい!!


そして何だか元気出る感じ。
さすが甘酒。飲む点滴!!


ちなみにお店のご夫妻によると、暑い日に凍らせてシャリシャリと食べるのも美味しいのだとか!
そんな頂き方が甘酒にあるとは!!

今後もまた行く機会ありそうなお気に入り店舗なのでした☆






ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(長野市お出掛け)の記事画像
ここのクリームソーダが透明感あり過ぎて最高だった!@長野市コトリの湯
信州くらうど!長野駅ビルで甘酒ソフトクリーム!
長野駅ビル「グリル・ザ・ブッチャー」で肉とワイン!
夜の権堂と、北野文芸座
【ミルクたっぷりとろける蕎麦プリン】@信州新町
同じカテゴリー(長野市お出掛け)の記事
 ここのクリームソーダが透明感あり過ぎて最高だった!@長野市コトリの湯 (2024-02-18 22:35)
 信州くらうど!長野駅ビルで甘酒ソフトクリーム! (2024-02-17 22:35)
 長野駅ビル「グリル・ザ・ブッチャー」で肉とワイン! (2024-02-16 22:39)
 夜の権堂と、北野文芸座 (2024-02-14 22:35)
 【ミルクたっぷりとろける蕎麦プリン】@信州新町 (2024-02-13 22:35)
プロフィール
ゆうき。
ゆうき。
2019年1月に松本市へ移住してきました。塩尻市で働く普通の会社員です。
信州で出会った風景に毎日感動しながら暮らしてます。
好きなものはお散歩と野菜作り!

アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ブログランキング・にほんブログ村へ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人