市民農園で野菜作り!5/22 キュウリのアミアミ

8×5メートルの市民農園を借りて育てる野菜作り。

雨が続いた事もあって、発芽しなかったシソも芽が出てきて良い感じに。


他の野菜も育ち始めてるので、キュウリにもアミアミを取り付けました。



市民農園で野菜作り!5/22 キュウリのアミアミ



このアミアミは何て言うのかね???

よく知らないんだけど、このアミアミを吊り込む作業が好き。
舞台上の背景幕とか斜幕とかを吊るのと感覚が似てる。

首都圏に住んでた頃の舞台業界の仕事を思い出す。
※今はPC系のサラリーマン

そんな作業中。
何かキュウリの苗がフラフラする気がしたのでのぞき込んでみると・・・・。




市民農園で野菜作り!5/22 キュウリのアミアミ



ちょっと根元付近で折れかかっている・・・・(;・∀・)
これは・・・大丈夫なのか??

よく分からないので添え木にしっかりと固定して風で揺れない様にしてみた。
これで再生するといいのだけど、どうなんだろう。

キュウリの生命力に望みを託そう。





ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(市民農園で野菜作り!)の記事画像
畑ひっくり返したらボッコボコなんだけど!!
自家製トウガラシと貰い物ハヤトウリのきんぴら
自家製野菜は旨い!!焼き鳥!そしてこの夏…畑がジャングルと化した!
夏野菜スペシャル!
北信の郷土料理「やたら」を作ろうとしたら・・・・
同じカテゴリー(市民農園で野菜作り!)の記事
 畑ひっくり返したらボッコボコなんだけど!! (2024-01-11 18:35)
 自家製トウガラシと貰い物ハヤトウリのきんぴら (2023-11-08 18:30)
 自家製野菜は旨い!!焼き鳥!そしてこの夏…畑がジャングルと化した! (2023-11-07 18:30)
 夏野菜スペシャル! (2023-08-04 20:05)
 北信の郷土料理「やたら」を作ろうとしたら・・・・ (2023-07-23 20:05)
プロフィール
ゆうき。
ゆうき。
2019年1月に松本市へ移住してきました。塩尻市で働く普通の会社員です。
信州で出会った風景に毎日感動しながら暮らしてます。
好きなものはお散歩と野菜作り!

アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ブログランキング・にほんブログ村へ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人