栗おこわ 桜井甘精堂

小布施ワイナリーへ行ったあと、小布施中心地へとやってきました。

目当ては桜井甘精堂さんの栗おこわ!
色んな栗関連のお店があるけれど桜井甘精堂さん推しです!(全部美味しいけど特に推しはここ!)



栗おこわ 桜井甘精堂



ああ・・・・

写真を見ただけで美味しさが口に広がる・・・・。

少し甘めの栗と、ほんのり味がするもち米。
最高です。
品が良い味がします。

普段、松屋とかラーメン屋とかで昼食しているんですが、味が濃すぎると感じる時もあって、やっぱりこういう自然な味わいのものを頂くと幸せを感じます。(とか言いつつ本日はしゃぶ葉に行くんですが)

それと小布施は町の景観も素敵ですよね。



栗おこわ 桜井甘精堂



栗の小路、すごく好きなんです。
初めて小布施に来た時から、もう何度も何度も歩いてますが、ここは外せません。

また秋が深まった頃に再訪しようかなあ・・・・。



といった感じで今回は5話にも及んだ北信お出かけ編はここまで。

次回からは200キロ近く離れまして、南信・・・それも秘境エリアのお話です。





ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(小布施町お出掛け)の記事画像
小布施の隠れたワイナリー。
隠れ家的 小布施ワイナリー
小布施でナガノパープル♪
同じカテゴリー(小布施町お出掛け)の記事
 小布施の隠れたワイナリー。 (2023-10-23 18:35)
 隠れ家的 小布施ワイナリー (2022-09-27 23:32)
 小布施でナガノパープル♪ (2021-09-16 22:16)
プロフィール
ゆうき。
ゆうき。
2019年1月に松本市へ移住してきました。塩尻市で働く普通の会社員です。
信州で出会った風景に毎日感動しながら暮らしてます。
好きなものはお散歩と野菜作り!

アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ブログランキング・にほんブログ村へ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人