隠れ家的 小布施ワイナリー
2022/09/27
サンクゼールから小布施へ移動してきました。
今回の目当ては3年ぶりの訪問となる小布施ワイナリー!
小さな蔵ですし、流通にはあまり乗らないと思われる「知る人ぞ知る」ワイナリーです。
ホームページを開くと最初に目に飛び込むのは「マスメディアの取材は受けません」という文字。
徹底してます。
だけれど、ここのワインは本当に美味しいんだ。
久しぶりに行く事にしました。
小布施の中心地から少し離れた住宅街の一角に小布施ワイナリーはあります。
ほんと、住所まで調べておかないと見つける事はないと思います。

こんな看板が出迎えてくれます!
ふふふ、懐かしい。
SNSのフォロワーさんにソムリエの方がいらっしゃいますが、その方も小布施ワイナリーはお勧めしておりました!
ここから先は写真はNGです。
なので帰宅してから撮ったワインの写真を。

白ワインと赤ワインを一本ずつ購入しました。
どちらもリーズナブルです。
まだ左の白ワインしか開けてませんが、柔らかくて美味しかった(*'▽')
(ワインの感想を表現する能力がありません(;・∀・))
こちらはObuseというワイン。
小布施とも読めますが、オー・ビューズというワインだそうで、意味は「なんたるマヌケ」なのだとか。
ううむ。
本当に美味しかった。
ベランダにアウトドア用のテーブル出して、チーズと共に頂きました。ああ幸せ。
さて小布施ワイナリーの後は、桜井甘精堂へ向かいます。