小布施でナガノパープル♪
2021/09/16
9月はお仕事が立て込んでいて北へ南へと車を走らせてます。
今回からちょっぴりの間、北信へ向かった時の話題。
小布施サービスエリアに併設される様にある道の駅。
・・・の前にあるスペースに、毎年、秋になるとぶどうが並びます。
ここで僕は2016年にシャインマスカットに初めて出会いました☆
そして今年はというと・・・。

ナガノパープルを購入しました!!1000円っ!!
皮ごと食べれるのが嬉しいよね!
巨峰とはまた違った味なんだけど、これはとっても美味しい(*'▽')
ぶどうは山梨県って思ってたけど、長野県にも美味しい品種が色々とあるなあ。
今年はナガノパープルにとってもハマってます!
今度、シナノスマイルというのも気になるので買ってみようと考えてるんですが、皆様はお気に入りぶどうあります?
僕はシャインマスカット、ナガノパープル、巨峰、ピオーネ、そして・・・・一番好きなのは藤稔です!

この記事へのコメント
☆・がんじいさん!
巨峰も美味しいですよね!まさにぶどうの王道!
種がある方が美味しいって言いますよね!
Posted by とことこ ゆうき
at 2021年09月18日 21:20
私は巨峰が好きでした♪
いつもお知り合いの農家さんから買っていたのですが、
老木になってやめてしまいました・・・
私は種あっても、気にしないです♪
Posted by ・がんじい
at 2021年09月17日 08:12