アツアツ!!焼き味噌らーめんが絶品の「麵屋蔵人」

ちょっと前からとっても気になっている味噌ラーメン屋さんが茅野市にありました。


「蔵人」というラーメン屋さん。

写真見たらとっても美味しそうで(*'▽')

行きたいなー行きたいなーと思ってたら、茅野市でお仕事が!!
こりゃ行くしかないなってコトで、午後に現場を終えてすぐに向かうと・・・

平日の午後だというのに駐車場がけっこう一杯!
何とか停めて「蔵人焼き味噌らーめん」を頂きます!!!





アツアツ!!焼き味噌らーめんが絶品の「麵屋蔵人」



なんと!!!

熱々の鉄鍋に入った味噌ラーメンが!!
こいつはアツアツで美味しそう(*'▽')

濃厚なのにまろやかな味噌スープに、中太の麺がとっても合う!!
そしてゴマも効いているんだね!
これは、長野県広しと言えども個人的ベスト5に入る美味しさ!!
リピーターになっちゃお!!


全国の味噌ラーメン屋さんを食べ歩いて、考え抜き作り上げたブレンド味噌だれを焼いて作るという焼き味噌ラーメン。
冬場とか最高だよね!





アツアツ!!焼き味噌らーめんが絶品の「麵屋蔵人」


元々、味噌や醤油の蔵だった建物をお店としているとのことです。
そこからして雰囲気があります。

ちょっと市街地からは離れてて、八ヶ岳が大きく見えてくる位置になるけど、そこまで行く価値があるなあって思いました!
また行こうっと!!


※岡谷に支店(道場という名前だけど)もあるらしいよ!









ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(茅野市お出掛け)の記事画像
鹿山村なんて長野県にあったっけ?
蓼科BASEでカンパーニュサンド!そして【帰ってきた蓼科 株式会社】
ヤギいたよ!蓼科湖をぐるっと一周歩いてみる(1kmくらいしか無いけど)
激変の蓼科湖!! 道の駅「ビーナスライン蓼科湖」でいちごソフトクリーム!
大規模な火災の跡・・・霧ヶ峰高原
同じカテゴリー(茅野市お出掛け)の記事
 鹿山村なんて長野県にあったっけ? (2023-07-21 20:05)
 蓼科BASEでカンパーニュサンド!そして【帰ってきた蓼科 株式会社】 (2023-07-20 20:05)
 ヤギいたよ!蓼科湖をぐるっと一周歩いてみる(1kmくらいしか無いけど) (2023-07-19 20:05)
 激変の蓼科湖!! 道の駅「ビーナスライン蓼科湖」でいちごソフトクリーム! (2023-07-18 20:05)
 大規模な火災の跡・・・霧ヶ峰高原 (2023-06-10 20:05)
プロフィール
ゆうき。
ゆうき。
2019年1月に松本市へ移住してきました。塩尻市で働く普通の会社員です。
信州で出会った風景に毎日感動しながら暮らしてます。
好きなものはお散歩と野菜作り!

アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ブログランキング・にほんブログ村へ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人