松本城の夜桜を眺める
2023/04/08
長野県暮らし5年目、お出掛けと散歩が好きな会社員ゆうきです。

夫婦で夕方から散策開始。
北アルプスに夕陽が隠れていく時間にお堀の桜を満喫。
なんともいえない切ない感じがたまらない。
そしてお城の前のベンチでのんびり話していると夜に。

ライトアップされた松本城の夜桜は和の美しさが素晴らしいです。
長野県松本市に移住して5年。
毎年こうして夜桜を見れているのは幸せな事です。
ん?コロナ初年だけはお堀の桜だけしか見れなかったかな??

昨年はウクライナカラーに染まっていた松本城。
今年は通常のライトアップでした。
松本城は冬場にレーザーマッピングという、昔のパチンコ屋みたいな動きのあるライトアップイベントをしていて、それはそれで楽しい感じなのですが、このシンプルなライトアップも威風堂々としていて綺麗。
そして先ほどのお堀ももう一度眺めてみます。

コロナだろうと構わず毎年来ていましたが、今年は久しぶりに海外の方も多くて活気がありました。
観光中の西洋人カップルに道を聞かれて、何とか答えてハイタッチなんかし合ったり!Year!!
今年は活気ある松本市が帰ってきている。そんな気がした夜桜ライトアップでした。
この記事へのコメント
☆・がんじいさん!
松本城の夜桜は綺麗ですよ~!
かなり幻想的です。
上田城址公園も桜は綺麗ですよね!昨年、上田駅前で徹夜仕事した後に早朝そのまま見てきました!
歴代の城主も昔、この桜を見たのかなあ、なんて思ったりします。
Posted by とことこ ゆうき
at 2023年04月09日 00:46
松本城の夜桜、きれいでしょうね!
一度、観ないといけませんね?(苦笑)
夜桜ではないですが、上田城址公園の桜を観てきました。
実に、うん10年振りです(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2023年04月08日 22:19