松本でソースカツ丼!豊作さん!
2022/08/05
松本市街地の南東方向。


中山という地域があります。
ここら辺は通称「山麓線」と呼ばれる道が走っていて、眺めが良い道なのですが、美味しいパン屋さんとか豆腐屋さんなどもあったりします。
そんな中で、1年ぶりに訪れたのが定食屋さんの「豊作」さん!

ん?
定食屋さんという認識だったけど、中山蕎麦って書いてあった!
本来はお蕎麦屋さんだったのか!間違えてました!!
と言っても今回頂くのは蕎麦ではなくソースカツ丼!

濃い口のソースがかかった柔らかいカツ!!
これがまたご飯が進む味なんだよね!
そして味噌汁も美味しい!
なんだろう、ちょっとピリ辛なのは夏のこの時期の具材の影響なのかな!元気出る味!!!(^^♪
この日は山椒味噌を添えた新鮮キュウリも頂けまして、夏らしいパワー充電型の昼食となりました!
うーーん旨い!また、食べに行こう。パワー欲しい時に!!!
この記事へのコメント
☆・がんじいさん!
中山地区は地元の人か塩尻あたりの人しか通らないかもです(笑)
実はツイッターのフォロワーさんにこのお店の方が居るので知ったんです!
そうす屋。難しい字を使うお店があったのですね!11本の細いソースカツ・・・変わりダネの丼ですね!(*'▽')
Posted by とことこ ゆうき
at 2022年08月06日 22:43
中山地区、行った事ないです(苦笑)
豊作という、蕎麦屋さんなんですね♪
ソースカツ丼も美味しそうですね!
昔、松本に「奏素屋(そうすや)」さんという
ソースカツ丼屋さんがありました。
11本の長細いソースカツが丼の上に立っている
「山雅」というのを食べた事がありました♪
Posted by ・がんじい
at 2022年08月05日 20:25