雪の いいやま湯滝温泉
2022/04/07
ちょっと飯山シリーズが続いてます。


何せ飯山市と野沢温泉村でお仕事が続いてたので。
とはいえ今回で一旦終了。
最後に温泉に寄ってみました。

3月11日でこの雪( ̄▽ ̄;)
さすが北信飯山!
この雪の壁と、向こうに見える山の間に、千曲川が流れてます。
そんな位置にあるのが、いいやま湯滝温泉なのです!

温泉施設の中から見た千曲川の風景。
ほんともう目の前が川。
この位置関係だと色々想像しちゃう人もいると思うけど、ツイッターのフォロワーさんに2019年の災害直後にここに来て復旧支援してた方がいて教えてくれたのですが、もう真下まで瓦礫などが溜まっていたようです。
さてこの温泉は無色透明。
何だか爽やかな心地になる湯でした。
やっぱりね、信州で現場周りしていると温泉に行きたくなるよね。
いや行きたくなるっていうか行くんだけど。
今や長野県の営業所長なので、長野県内に上司いないしね・・・(笑)
さて今度来る時は飯山では何しようかな。
この記事へのコメント
☆・がんじいさん!
そうなんです~。昨年から所長になりまして汗
北は上越市、南は下條村まで行ってます。あと甲府あたり(笑)
おかげで色んな温泉に詳しくなります!
上田市だと別所温泉と室賀温泉によく行きますよー!
Posted by とことこ ゆうき
at 2022年04月10日 00:08
営業所長さんなのですね!
それでは県内中を回らないといけませんね♪
私は温泉が比較的近くにありますが、
行ってないです(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2022年04月07日 08:12