ジャーマンアイリスと、麦畑の色

梅雨入りする梅雨入りすると言いつつ、お隣の岐阜県までは入ったけど、そこからパッタリと進まなくなったせいか、雨はちょくちょく降るものの、お散歩日和な日もけっこう多い5月下旬だなあ。

ブログのタイトルが「とことこ信州」となっているくらいなので、時間があればお散歩している僕にとっては気持ち良い季節です。

職場が塩尻市なのですが、お昼休憩はよく出歩きます。
30分近く歩いてるんじゃないかな。

そんな中、こんなお花が気になりました。



ジャーマンアイリスと、麦畑の色


歩道に綺麗な植えられているこちら。

なんだか気品のあるお花だなあと思って眺めてみる。
だけれど名前が分からない。

でも今は便利な時代。ネットで調べる事も出来るし、恐らくアプリにも植物調べるものはあると思う。
僕もテクノロジーを駆使して調べる事にしたんだけど、ツイッターに写真をアップして呼びかけてみる事にした。

テクノロジー頼りには変わりはないんだけど、人と人の繋がりで教えて貰えたら嬉しいなと思って。
それに単純に検索するよりも、このお花がメジャーなのかどうかも、それぞれのコメントで感じれそうな気がしたので。

そうしたら皆さん教えてくださいました。

どうやらこちらのお花はジャーマンアイリスというのだそうです。
アイリスという種類のお花は聞いたことありましたけど、こちらはその一種。

思ったより強そうなお名前です。プロレスラーかと思ったよ( ̄▽ ̄;)

この季節に咲くお花なのですね。
とっても目を引きますね!
覚えておこうと思います。
きっと来年、ああ、ツイッターで教えてもらったなあと思い出すはずです。



ジャーマンアイリスと、麦畑の色



近くには麦の畑も広がってました。
ちょっと前までニラ畑かと思ってたんだけど、麦だったか!(笑)

これが段々と色が変化していくって事なんですね!
ナウシカのラストシーンの様に、一面が金色になるのが楽しみです!

その者、蒼き衣をまとい・・・





ブログランキング・にほんブログ村へ
同じカテゴリー(塩尻市お出掛け)の記事画像
コア塩尻なるスペースにて
キムタクを食った!!@塩尻名物!
仕事サボろう!!コメダ珈琲で珈琲時間!
塩尻「ぶう」さんで焼き肉ランチ!
塩尻「ぶう」さんロースカツ定食!
同じカテゴリー(塩尻市お出掛け)の記事
 コア塩尻なるスペースにて (2024-02-28 23:27)
 キムタクを食った!!@塩尻名物! (2024-02-27 22:35)
 仕事サボろう!!コメダ珈琲で珈琲時間! (2023-11-02 18:30)
 塩尻「ぶう」さんで焼き肉ランチ! (2023-10-29 23:07)
 塩尻「ぶう」さんロースカツ定食! (2022-08-29 18:12)
プロフィール
ゆうき。
ゆうき。
2019年1月に松本市へ移住してきました。塩尻市で働く普通の会社員です。
信州で出会った風景に毎日感動しながら暮らしてます。
好きなものはお散歩と野菜作り!

アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ブログランキング・にほんブログ村へ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人