各地に美味しい珈琲焙煎のお店ってあるよね!【飯田市/山路珈琲】さん!
こんばんは!
長野県暮らし5年目、お出掛けと散歩が好きな会社員ゆうきです。
10月は頻繁に更新しまーす!
飯田市編を続けますが、長野県も各地に美味しい珈琲豆のお店がありますよね。
実は僕、長野県に住んでから「水道水が美味しい」と感じまして、それならとハリオのコーヒーミル(手動)を買ったんです。
こちらもまあ飯田市のフォロワーさんから教えてもらって買ったヤツですけどね(笑)
それで夏以外は自宅で珈琲を豆から挽いて入れる様になりました。
そんな訳で現場近くに珈琲豆のお店があると気になっちゃう!
宿泊したシルクホテルのすぐ近くにある山路珈琲さん!
ふふふ、こちらも飯田市のフォロワーさんから教えてもらいましたよ。SNS頼りきりの人生(笑)
小さなお店にふんわりと珈琲の香りが漂っていて最高でした。
買ったのはキリマンジャロ。
酸味の効いた美味しい珈琲を飲むことが出来ました。
現在愛用中~。
関連記事