松本城の夜桜は幻想的な世界
昼間に弘法山古墳で素晴らしい桜を見たのに、夜には夜桜ライトアップを見るために松本城へ行ってみました。
全国からしたら長野県で最も有名な桜ライトアップは間違いなく高遠城址公園ですが、
(はっきり言って他のスポットとは知名度がケタ違い。新宿駅とかにすらポスター貼ってあるもの)
そんな中、4年連続で行ってる夜桜ライトアップが松本城。
お堀沿いに並ぶ桜並木が水面に反射して幻想的!
本当ここは素晴らしいよ。
半年近く寒くて夜散歩なんかしない時期が続いた後で、幻想的な夜散歩をするので、感覚としても不思議な感じになる。
多分、歳を取ってうまく動けなくなるその時まで殆どの年でここに来るんじゃないかなあ。
期間中、松本城にはお庭まで入れます。
今年は切ない色合いの桜ライトアップ。
そしてお城は黄色・・・
黄色?何故。
と思ってたんだけど反対側はブルーに染まってました。
そういう事か。
世界に、平和を・・・・。
関連記事